和もみ®セラピストの万里です。
さて。今日は、
強押しのお店で強押しせずにほぐす和もみ®を取り入れるには?
ご質問もあったので、今日はそんな話です。
強押しのお店で強押し以外のほぐし方が練習ができない…なんとか練習できないだろうか?
このような悩みをお持ちのセラピストさんへ。
強押しのお店で強押ししないほぐし方を練習するには?
和もみ®のメンバーさんからこんなメールが届きました。
先日もみほぐしの練習がありました。
肘が開いてると言われ、タオルで両腕を括って固定されました。
この姿勢でやるように、もっと強く圧を入れるようにと指導され、練習後は肩がとても痛く、手首も腱鞘炎っぽくなってしまいました。
方向性の合わないお店で練習し、何か意味があるのかと考えてしまいます。
強もみ推奨のお店で働いている方は、どうやって和もみを取り入れているのでしょう?
万里さんの和もみサロン、色々なところに支店があればいいのに!
Mさんより
肘はピンと伸ばすもの。
指はこうするもの。
姿勢はこう!
それで上手く出来るならいいですが・・
Mさんは、
>練習後は肩がとても痛く、手首も腱鞘炎っぽくなってしまいました。
これでは、お客様を喜ばせる前に自分が壊れてしまいますよね・・><
それじゃ、せっかく好きでなったセラピストの仕事も続けることができません・・
強押しの現場での指導については、他のセラピストさんからも伺っていて、どうにかならないかと常に思っています。
ほんとに!『和もみ®サロン』色んなところにあったらいいですよね。
私も受けに行きたーい♪
■強押しのお店で和もみ®を練習するには
「これでやってみてダメなら、こっちでやってみて」と
せめて、強押し以外の選択肢があったらいいですよね。
もしかしたら、他のやり方を知らないのかもね・・
教えられたようにやってきて、それを後輩に教えている。
そんな感じなのかも。
だから、選択肢として強押ししない『和もみ®』理論を作ったのですが^^
まだまだ、和もみ®みたいな「強押しせずにほぐす」という考え方は、少数派なので、みんな苦戦しています・・
なので、私も一緒に考えて、お店の練習でこんな感じでやってみては?と伝えています。
A:私、強押しできないんです~・・と開き直り(笑)パターン
B:先輩すごいですね!なかなか先輩のように上手く出来なくて~・・と、謙虚パターン
C:私の場合それだと上手く出来なくて、これでもいいですかね?・・と交渉パターン
どれにしても、練習する時に「お客様を置き去りにしない」を前提にすることが大切ですよね。
強もみでも、和もみ®でも、押し付けは良くない。ですからね。
それから、和もみ®を学び続けているセラピストさんに共通するのは、強押しを強制するお店とは、独立するまでのお付き合いだと割り切っています。
とはいっても、独立するまではいろんな経験が大切です。
お勤めサロンには、様々なお客様が来てくれますので、それはそれですごく勉強になりますし、
せっかくご縁があって働いているので、そこでの経験も大切にできたらいいですね。
■強押しのお店でも対応できるように
和もみ®の個別レッスンでは、その方の状況に合わせて指導しています。
強押しのサロンなのか?
手技は自由に変えても大丈夫なのか?
決まったやり方があるのか?
どんなお客様が多いのか?
一緒に働く人はどんな感じなのか?
皆さん違った環境にいますからね。
また、和もみ®を学んだけど、なかなかお勤めサロンでやるのが難しい・・
そう感じている人は、ぜひ!スキルアップ講座に来て、一緒に解決策を見つけましょう!
今日からゴールデンウィーク、忙しいお店もあると思います。
お互い楽しみながら頑張りましょうね♪
■セラピスト福岡講座は満席になりました
6月の福岡講座は、満席になりました!
ありがとうございます!!
20時から受付開始して10分で定員に達してしまい、すごくあわてました。
和もみあに興味を持ってくださる方が増えてきているようで、とても嬉しいです!
福岡でお会いできる皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
昨日は、兵庫県から個別レッスンを受けにセラピストさんが来てくれました。
5回セットで申込をしてくださり、遠方からなので1日2コマずつ一カ月おきに来ていたラスト。
最終回は、個別レッスンの後に施術を受けてくれました。
改めてこう感じたようです。
「強もみより、絶対こっちの方がいいじゃないですかね^^」
終わった後の、身体の軽さを実感してくれました。
これからお客様に、やってあげられますね^^