身体の力が抜けないセラピストさんへ【力の抜き方】

和もみ®セラピストの万里です。

さて。今日は、
身体の力が、なかなか抜けないセラピストさんのための「力の抜き方」について。

えっ!?そんなんで?と思うかもしれませんが、試してみて頂けたら嬉しいです^^

力の抜き方が分かると、セラピスト自身の身体も楽だし、お客様の身体もほぐれますよ。

身体の力が抜けないセラピストさんへ【力の抜き方】

この記事を書いている私は、強もみができない、指が痛いセラピストさん向けの講座をはじめて5年、300人以上の手技の見直しをしてきました。

このような経験を基に、セラピストさんの力の抜き方について書きます。

最近、セラピストさんのご相談で多かったのが、「身体のチカラが思うように抜けない」と言うもの。

スキルアップ講座や個別レッスンでもやっていますが、まずは、

身体の構造を理解すること

カラダは、本来はどういう風に動くものなのか?構造を理解していると最小限のチカラでスムーズに動けます。

合気道や古武術とかが分かりやすいかな。

次にやってみてほしいのは、

身体を動かすときの意識を変える

「力を抜かやきゃ!」と思えば思うほど力が入ってしまうことってありませんか?

こうしてはダメ!だとかえって、そのことに執着してしまうのですね。

そんなときは、

「そんなに力を入れなくてもできるよ♪大丈夫だよ^^」って、余計なものを手放していく意識がいいです。

「あれ?これでもできるんだ♪」

意外な発見があると思いますよ。

自分の身体の変化、気持ちの変化、お客様の反応の変化・・

色々変わるので、楽しみながらやってみてくださいね^^

■セラピストが力を抜くと緩みやすい

そうそう!

前提として、和もみ®では、セラピストの身体が力んでいると、お客様の身体は緩まないと考えます。

力を入れて押す施術を教えられている方からすると「???」かもしれませんが、実はここから間違っています。

力を使って強く押したり揉んだりしても、硬くなったコリや身体は緩まないのです。

どう言うこと?じゃあどうやるの?

そう思った方は、ぜひ!和もみ®を体感してほしい!

施術の様子は、YouTubeにもアップしていますので、よかったら見てみてくださいね^^

■YouTubeの感想:一番参考になり、分かりやすい

先日、嬉しいメールをいただきましたので紹介させてください!

発信している側としてリアクションをいただけるのは本当に嬉しい!!

サロン勤めの頃、無反応なお客様に、しゅん・・ってなってたな~苦笑

あ、いただいたメールはこちらです。

メール講座ありがとうございました!
すべて隅から隅まで読ませていただきましたが、なにもかも本当に勉強になりました!

(中略)

やればやるほどどうしたらいいのか分からなくなっていましたが、

YouTubeやこのメール講座で万里さんがおっしゃっていること、やってらっしゃること、が自分がイメージしたものとスッと繋がって、ああ、良いんだ、私は間違ってなかったんだ、と思いました。

YouTubeは良く見るのですが、一番参考になり、分かりやすいのが万里さんのチャンネルでした。
いつも、本当に助かっています!ありがとうございます!!!

Oさんより

『一番参考になり、分かりやすい』そう言っていただけると、嬉しいです!!

けっこう考えて作っているので、とても私も励みになります!

Oさん、こちらこそ!ありがとうございます^^

Oさんは、未経験でリラクゼーションサロンに入り1年目だそうです。

セラピストの仕事は、やってみると疑問がたくさん出てきますよね。

でも、その疑問を持てることが成長していくにはとっても大切なこと。

私もたくさんの疑問があって、それに向き合って来て今があります。

疑問が解決できない苦しさも知っているので、少しでも参考になればと思って動画やメール講座で発信しています。

私も発信していきますので、お互い頑張りましょうね^^

和もみ®が学べる無料のメール講座はこちらから

■おわりに

ここ数日また暑さが戻ってきていますね。

私は担々麺とかタイ料理とか辛い物が好きで、とくに暑いと辛いものが食べたくなります^^

辛いものを食べる
 ↓
汗をかく
 ↓
身体の熱が放出
 ↓
涼しく感じる

暑いと辛いものが食べたくなるのは、身体がこれを求めているってことみたいです。

身体の声、心の声、脳の欲求・・面白いですね^^

しかし!
食べ過ぎるとかえって熱がこもりやすくなるので注意!

お盆も過ぎたので、そろそろ身体を冷やすものは控えていかないとですね。

関連記事

  1. 自信が持てないセラピストさんに伝えたいこと

  2. 合わないお客様は切り捨て?【セラピストを長く続けるコツ】

  3. まずセラピストがやるべきこと【仕事を続けるために】

  4. 力加減を聞くのが怖いセラピストさんへ

  5. もみ返しと好転反応の違いは?セラピストとして

  6. マッサージで「力加減が絶妙で、全て気持ちよかった!」ともらう…