手技の見直しをすれば新しい技術を学ばなくても大丈夫!

和もみ(やわもみ)セラピストの万里です。

さて。今日は、
手技の見直しで、私が良く伝えている『捉えてから動かす』について。

今の手技に自信がない…手技を見直しするか新しい手技を学ぶのが良いのか、どちらが良いのだろうか?

このような悩みをお持ちのセラピストさんへ。

セラピストは手技の見直しが大事!新しい技術を学ぶよりも

この記事を書いている私は、強もみができない、指が痛いセラピストさん向けの講座をはじめて5年、300人以上の手技の見直しをしてきました。

このような経験を基に、手技の見直しの大切さについて書きます。

まずは、手技の見直しをしたセラピストさんの感想から。

先日の札幌講座に来てくれたセラピストさんから、またまた報告が届きました♪

こんばんは^^
先日は大変お世話になりました!

講座でご指導いただいた、捉えてから動かす、を意識するようになって、手技ひとつひとつをより丁寧に意識するようになりました。

でもそれって当たり前の事で、今まで意識出来ていなかった事がお客様に失礼だったなと反省でした・・

気付く事が出来て良かったです!

Mさんより

Mさん、大切なことに気づけましたね^^

手技はもちろん変わるでしょうが、お客様との接し方も自然と変わっていくと思いますよ。

Mさんは、まだセラピスト歴1年目。

はじめは、手順や手技を覚えることで精一杯ですもんね。

その覚えた手順と手技を、一つ一つ見直ししてもっと身体もほぐれるように喜んでもらえるようにしていきましょう!

■手技を見直しは「捉えてから動かす」

Mさんが意識するようになったと言っている『捉えてから動かす』これは、どういうことかと言うと・・

オイルマッサージの手技のとき、手を動かすことに意識が向いていたので、動き出す前にアプローチをしたい筋肉を捉えることをアドバイスしました。

皮膚表面、皮下脂肪、筋肉の層、どこにアプローチをしたいのか?

受けている人は、どんな感覚なのか?

確かめながら、手技の見直しと練習をしました。

一つ一つの手技を明確な意図をもってやるのは、慣れないと大変だと思います。

ですが、曖昧なままやっていたら、いつまで経っても自信なんて持てません・・

お客様に言われままに施術をするところから、抜け出すことはできないのです・・

この『捉えてから動かす』は、ほぐしのときの揺らしたり、捏ねたりするような手技も同様です。

これができると、強くしなくてもほぐされている感じがするので「もっと強く」と言われることが減りますよ。

もし手技の見直しで悩んでいたら、やってみてくださいね^^

こちらで手技の見直しポイントについて書きました♪

■手技の見直しに役立つ♪和もみ®流!身体のほぐし方講座

手順を覚えて一通りできるようになったら、お客様デビューが当たり前になっているけど・・

本当は、そこからがスタートなんです!

手順通りに出来るだけでは、喜んでくれるお客様もいれば、そうでない場合も出てきてしまいます。

その先を教えてくれるところってなかなかないので、手技の見直しをする前に、このやり方が良くないんだと思ってしまうんですよね・・

そして、新しい手技を学びに行ったりして・・もったいない><

以前のメルマガで、ちょっとだけ書いたのですが、

『和もみ®流!身体のほぐし方講座』みたいなのを、8月にやろうかと考えています。

個別レッスンをしていると、

「もっと早く知りたかった!」「はじめからこう言うことを教えてもらえたらいいですよね~」

そんな声をいただくので、手技の手順を学ぶだけではなく、身体の構造を理解して応用ができる基本をお伝えできたらと考えています。

学んだら、目の前のお客様の身体の状態に合わせて、自分で考えてアレンジしていくことができる!

そんなところを目指したいと考えています。

つまり、今の手技の見直しにも役立つと思います。

興味のある方は、今のうちに、和もみ®の基礎を学んで理解しておいてね^^

■おわりに:オンラインセミナーを受けて

先日、2日間で20万円のオンラインのセミナーを受けました。

かな~~り奥深い話しで、身体の不調のことから、生き方の話、世の中の仕組み・・

少しずつ自分の中で咀嚼して使っていこうと思っています。

セミナーを聞きながら、「ああ~!そう言うことか!!」と思ったことがあります。

それは、

時々お客様が自分の身体に対して、不平不満を言う人がいると思うのですが、その原因と仕組みが分かったことです。

「だから、そういう発言になるし、なかなか良い変化が起きないんだ!」

学んでいて、こういう気づきの瞬間がとても好き!

またお客様への施術や会話が変わっていきそうで、自分の変化が楽しみです^^


関連記事

  1. セラピストの手技を気持ち良くする!【見直しポイント3つ】

  2. 施術の効果をお客様に気付いてもらうには?

  3. 和もみ®セラピスト基礎講座で印象に残ったもの

  4. 強め希望のお客様への対応方法【ここが大切】

  5. ベッドに乗らずにマッサージをする事が大切

  6. 強もみをしないセラピスト講座のステップ♪今までの半分以下の圧…