和もみ®セラピストの万里です。
さて。今日は、
そろそろ体力の限界?身体に負担なく施術をするには?
そんなテーマで書いてみたいと思います。
セラピストの仕事は体力的につらいので長く続けられるか不安…身体に負担のない施術方法はないかな?
このような悩みをお持ちのセラピストさんへ。
セラピストが身体に負担なく施術をするには?
前回のブログに、セラピストさんからこんな声を頂きました。
こんばんは!
おぉ~!数時間でいっぱいってすごいです!!
万里さんとまささんが積み重ねた結果ですね。
私もがんばらなくては!
自分が藁をつかむ思いで万里さんに会いに行ったのがなつかしいです。
和もみ仲間と笑顔が増えるのを楽しみにしてます!
ほんとに!懐かしいですね~
正美さんはセラピスト歴10年以上のベテランさん。
整体の技術も持っているし、オイルマッサージも、リフレもできるしい、数十人の指名のお客様がいる状態。
それでも・・
数年前に私のところに来たときは、体力的にあとどれくらい続けられるんだろう・・
この仕事は好きだけど、このままの状態だったら続けられてもあと10年くらいかな?
じゃあ、その後どうしたらいいのかな・・そんな不安があったようです。
が、今では!
サロンにお勤めしながら、和もみ®を取り入れた施術をするために、レンタルサロンを借りて独立に向けて動き出しています。
レンタルサロンの場所は、新宿三丁目と東銀座。
私も時々お願いしているのですが、両方ともいい雰囲気のサロン。
セラピストとして半独立を考えている方、独立したいけど場所が・・そんな方は、行ってみるといいですよ。
■セラピストが身体に負担なく施術する見直しのポイント
セラピストを長く続けていくためには、お客様が喜んでくれることも大切ですし、その場しのぎをしないことも大切です。
ですが、その前に、自分の身体に負担がないこと。
自分の身体が辛かったら・・続けられないですし、
そんな状態ではお客様と向き合う余裕もなくなってしまいますよね・・
個別レッスンやスキルアップ講座でも、身体に負担なく施術をするために、これを見直ししています。
・手の使い方
・姿勢
・立ち位置
・動き方
結論を言うと、自然で自分が楽なのがいいです。
普段の自分の手の形のままで、普段の立ち姿勢のままで、手が動きやすい位置に立ち、手の動きを手伝うように身体を動かす。
手の形を無理して作ったりする必要も、背伸びをしたし、足を踏ん張ったりする必要もありません。
どんな感じなのかは、YouTubeにアップしている動画を見ていただけたら少しイメージができるかも。
自分で試行錯誤するのもいいですし、すぐに解決したかったら実際に来てみるのもいいですよ!
ちなみに、個別レッスン(5回セット)は、2月3月からスタートしたい方を募集しています。
https://aromare.jp/course/seminar1/
和もみ®では、ドライのほぐしの施術も、オイルマッサージも、タイ古式やストレッチ系も、リフレクソロジーも、
どんな施術方法でも、身体に負担なく見直しできますよ。
セラピストは身体に負担なく施術をしていくのがいいですよね♪
■おわりに:ファスティングしてます
実は今、ファスティング中でして、今日は断食3日目。
人生で3回目のファスティングなのですが、昨日の2日目が一番空腹感があってしんどい。
排毒のせいか頭痛も少し(2回目よりも軽い)ありました。
身体の調子をみながら、ファスティングドリンクや、仕込んだ甘酒を飲んだり、梅干しや塩を取ったりしています。
断食3日目から身体の働きが大きく変わるので、これからが楽しみ^^
あと、2日間断食して回復食に切り替えていく予定です。