和もみ(やわもみ)セラピストの万里です。
さて。今日は、
セラピストとしての私の体調管理とメンタルケアについて。
セラピストをしてて、体調が良くなかったりメンタルが落ちる時がある…体調管理やメンタルケアで良い方法はあるのかな?
このような悩みをお持ちのセラピストさんへ。
セラピストの体調管理とメンタルケア
和もみ®セラピスト養成講座の1期生として、今月からスタートするセラピストさんからこんなご質問がありました。
万里さんは、体調が良くない時やメンタルが落ちているときには、
どのような対応をしたり、どのようなことに気を付けながらお仕事をされていいますか。
私はまだまだ日常生活で見直したと思うところ(食事のとり方や睡眠の質、自宅の清潔さなど)があるので、
まずはそこからだとは思うのですが、
体調やメンタルがいい状態ではないときに、どうしても仕事に集中できません。
仕事に行きたくないと思ってしまうこともあります。
もし何かアドバイスなどいただけましたら嬉しいです。
セラピスト自身の体調管理とメンタルケアは、とても大切なことですよね。
自分のためにもお客様のためにも。
私もサロン勤めのことは、よく体調を崩して、仕事に行きたくないな~と思うことはよくありました。
■体調管理とメンタルケアのために私が気を付けていること
- 予定は詰め込まない
- 睡眠時間を削らない
- 食事を丁寧にする
- ひとりで考える時間をつくる
- 不調の時は思い切って休む
- 頑張っている人の話を聞く、本を読む
こんなことを意識しています。
セラピストとして独立してからは、全て自分のせいで言い訳ができない覚悟だったり、
スケジュールも自分で調整ができるのもあって、波はありますが不調になっても戻るのが早くなりました。
でも、一番大切なのは、これかもしれません。
『体調やメンタルを、安定させようとしない』
そもそも、一定にするなんて無理ですからね。
和もみ®を学んで実践しているセラピストさんを見ていると、体調もメンタルも崩さなくなっていくようですよ。
セラピストさんの体調管理やメンタルケアの参考になれたら幸いです。
■和もみ®セラピスト養成講座0期生
和もみセラピスト養成講座の0期生が、あと2カ月で卒業となります。
施術の内容、カウンセリングも来店するお客様を想定して練習したり、
お客様の嬉しい反応も増えてきたり、
自宅サロンのオープン日が決まったり、
メニューの内容や価格が決まったり、
すでに自宅サロンをされている方は、売り上げが過去最高になったり、
SNSやブログでの発信にも慣れてきて、お問合せも来ているようです。
お勤め感覚から、独立マインドへと、どんどん進化しています!
和もみセラピスト養成講座では、和もみの技術と考え方を身に付けて、お客様を導けるセラピストを目指していきます。
そして、自分で稼げる力をつける!ところまで指導します。
・1期生の受付は締め切りましたが、和もみセラピスト養成講座とはこちらです。
https://aromare.jp/school-35/
セラピストの仕事を長く続けていくには、稼ぐことも勉強しないとね!