お客様に合わせて施術をするには

和もみ(やわもみ)セラピストの万里です。

さて。今日は、
お客様に合わせて施術をするには・・という話です。

お客様に合わせた施術をしたいけどやり方が分からない…どんな風に考えて行ったら良いのかな?

このような悩みをお持ちのセラピストさんへ。

お客様に合わせて施術をするには

セラピストさんの手技を見直ししていると、マニュアル手技から抜け出せない方が多いように感じます。

ポイントやライン、手技の順番、手の形、立ち位置が、教えられたとおりに

『正しくできているか?』

そこに意識が向いているようなのです。

でも、考えてみてください。

大事なのは、正しくできることではなく、お客様の身体の状態に合わせて調整ができることですよね?

和もみ®の講座で学んでいると、今までの自分の手技がどうだったのか気づくようです。

万里さん、今日も有難うございました^^

改めて、骨格や筋肉を知る大切さをヒシヒシ感じました!
分かってるつもりでやっていましたが、『手で感じる、手で見る』をこれから意識して練習します。

先日の講座で、なんとなくで足を施術してたなと痛感。
今は、どこが真ん中か?骨の位置や筋肉の位置、自分の立ち位置などを意識してやっています。

何がいけなかったのか分かって、どうしたらいいのかが分かれば、あとは練習ですね。

ちなみに、お客様の身体に合わせて施術をするには、

  1. 骨格や筋肉が触ってわかるように
  2. コリやポイントを見つけられるように
  3. 反応を見ながら触れ方を調整できるように

練習していくといいですよ!

インスタライブでも話していますのでよかったら見てみてください^^⇒https://www.instagram.com/tv/C0gWjkRp0Yr/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

手技の順番や流れ、ほぐし方の前に、もっともっと大事なことがありますよ!

■2024年のセラピスト講座について

今週は、大阪で3日間の講座をしてきました!

お会いできた皆さま、ありがとうございました。

大阪へはまた、来年3月頃に行きますね^^

先日のメルマガで来年の講座の予定をお知らせしたところ、ご質問をいただきました。

>1月15日の実践練習の日は初めてその講座に行きたい方でも
受けることは可能ですか?

説明不足でしたね。

実践練習会は、和もみ®の基礎講座を受けた方が参加できるものです。

和もみの基礎を理解した上で、実践を想定して練習していきます。

和もみに興味がありましたら、まずは『基礎講座』から学んでくださいね。

▼和もみ講座2024年上半期の予定はこちら⇒https://aromare.jp/campaign/20231208/

それから、4月からは

和もみ®流の手技が学べる!
・オイルマッサージ独立講座(6か月間)
・もみほぐし独立講座(6か月間)

和もみの考え方を一緒に広めていきたい方には、
・和もみ®セラピスト養成講座(8か月間)

こちらもそれぞれスタート予定です。

2024年の講座は、さらに進化させていきます!

手順ややり方を覚えるのではなく、自分で考えてお客様に合わせた施術や提案ができるように

自分の理想を追求したい!セラピストの仕事を長く続けたい!長く付き合えるお客様と出会いたい!

そんなセラピストさんのお役に立てるように。

私がお伝えできることは、全部伝えていきますね^^


関連記事

  1. どれぐらいやったらほぐれるの?ほぐす方法は?

  2. セラピストの仕事とは【施術をあてずっぽうにやってない?】

  3. セラピストを長く続けたいなら基礎が大事です

  4. セラピストの仕事とは【和もみ®バージョン】

  5. セラピストがリピーターを増やすには?【早く上手くなる方法】

  6. 身体の力が抜けないセラピストさんへ【力の抜き方】