強もみのお客様の心理と対策について

和もみ®セラピストの万里です。

さて。今日は、
「もっと強く」は、お客様の本心ではないよ!そんな話です。

強もみのお客さまの心理は?どのようにしたら対応できるのだろうか…

このような悩みにお答えします。

この記事を書いている私は、強もみができない、指が痛いセラピストさん向けの講座をはじめて5年、300人以上の手技の見直しをしてきました。

実体験を基に、強もみのお客さまの心理と対策について書きます。

●強もみのお客様が怖い・・

私がリラクゼーションサロンで働きはじめた頃は、強もみのお客様って怖い印象ですごく緊張しました。

「もっと強く」と言われることが怖くて、力加減を聞くときにドキドキする・・

「もっと強く」と言われると、強くしなきゃ!と焦って身体に力が入ってしまう・・

身体に力が入ってしまって、圧が入らなくなる・・

そんな悪循環になっていました。

他のお客様にはできていることも、緊張して施術も会話もぎこちなくなってしまい、

そんな状態だからますますお客様は、イライラされて不機嫌な態度になり、

私もますます緊張する・・負のスパイラル。

そんな昔の私に教えたいことは、施術の技術よりもお客様の心理です。

お客様の心理を知ると、必要な対策が見えてきますので、お客様が怖くなくなるからです。

強もみに関してはこちらもどうぞ♪

●「もっと強く」は、お客様の本心ではない

お客様は、なぜ「もっと強く」と言うのでしょうか?

強もみのお客様の心理とは・・

1つ目は、
効いている感じがしない

2つ目は、
強い方が効く、痛いくらいがいい!そう思い込んでいる

3つ目は、
とにかくこの辛さから逃れたい

ので、「もっと強く」と言っている。

こんな心理が考えられます。

と言うことは、「もっと強く」は、お客様の本心ではないのです。

ましてや、私たちセラピストに嫌がらせをしているのでもないのです。

●強もみのお客様の対策について

1つ目の「効いている感じがしない」場合は、『手技』の見直しが必要です。

自分の手技が、お客様にどんな感覚を与えているのか、ポイントはどうなのか、圧の入れ方はどうなのか、手技を一つ一つ見直しするといいと思います。

足りないのは、強さではないかもしれませんよ?

2つ目の「強い方が効く、痛いくらいがいい!そう思い込んでいる」場合は、『会話』の見直しが必要です。

お客様がリラクゼーションの施術に対してどんなイメージをもっているのか、どうしたらほぐれると思っているのか、まずは聞き出してみるといいと思います。

お客様の「楽になりたい!」と、セラピストの「楽にしてあげたい!」向かいたい方向は一緒ですよね?

3つ目の「とにかくこの辛さから逃れたい」場合は、セラピストとしての自分の『あり方』の見直しが必要です。

忙しくて余裕のない現代人に多いように感じます。

身体がつらいけど、お客様自身もどうしたらいいのか分からず苦しんでいるのかも・・

そんなお客様と、どう向き合っていくのか、あり方、セラピストとしてのスタンスを見直ししてみるといいと思います。

和もみの講座、個別レッスンでは、

  • 手技
  • 会話
  • あり方

この3つの視点で、お客様の身体のことを心から考えられるセラピストになりたい!
そんなあなたをサポートしています!

ちなみに、その方が独立しても長くやっていけますよ^^

●あなたはどうしますか?

「もっと強く」は、お客様の本心ではありません。

本当に言いたいことは、

身体がつらいから、どうにかしてほしい!

ではないでしょうか?

お客様から「もっと強く」と言われたとき、

お客様のいいなりに施術をしますか?

より良くなるための提案をしますか?

あなたは、どっちのセラピストでやっていきますか?

●おわりに:セラピスト講座の募集に関して

先日から、募集を開始しましたこちらの和もみ基礎講座に、早速お申込みをいただいています。

まだお席がありますよ♪

セラピストのお仕事を長く続けたいなら、セラピストとして自立したいなら、

和もみがお役に立ちますよ!

・講座の内容はこちら
https://aromare.jp/course/seminar3/

入金が確認できた方から受付完了となりますので、お申込み後に届くメールの確認をお願いします。

関連記事

  1. 強いマッサージの方が良いと思ってませんか?

  2. セラピストさんへ♪強もみしないでほぐす和もみ®ができなくて心…

  3. 強もみしない効果

  4. 施術で指が痛くなる、圧が入らない原因

  5. 強もみの悪影響…強押しを受けたら寒気が!?

  6. マッサージで「もっと強く」と言われた時どっちなのか分かってる…