私だけの特殊能力

こんにちは^^和もみ®セラピストの万里です。

「和もみすごいです!希望がもてました!!」

先週来てくださったセラピストさんが、そう言ってくれました。

YouTubeで和もみを見つけて、一度あきらめたセラピストに来月から復帰することを決めたそうです。

そして、実際に私の施術を受けて話を聞いて、ほんの少し残っていた不安も希望に変わったようでした。

良かった^^嬉しいな~

独立の夢もあるそうなので、頑張ってほしいな~

また大変なことがあると思うけど、またここに来たら希望がありますよ。

Kさん、大丈夫ですよ!

Kさんが、悩んでいたのは、

自分の施術が、本当に気持ちいいのか?これでいいのか?正解が分からない。

というものでした。

正解が分からない。って、モヤモヤしますよね~

残念ながら、これが正しい施術です!と言うものはありません。

お客様は、一人ひとり違うので、自分なりの正解を見つけていくしかないのです。

しかも、セラピストの感覚もそれぞれ違いますよね。

だから、これが正しい施術ですよ!と、教える方も言えないのです。

だから、和もみでは、「正解の見つけ方」をお伝えしています。

例えば、受けているお客様の感覚が分かったら、早く正解を見つけられますよね。

自分がやっている施術が、お客様にどう伝わっているのか?それが分かったら、いいと思いませんか?

自分の施術を、自分で受けることができたらいいですよね?

セラピストさんなら、一度は思うことでではないでしょうか?

はい。自分の施術、自分で受けられますよ^^

講座では、私がセラピストさんの施術を再現することがあります。

「あなたが、最初にやっていたのはこうで、私がアドバイスしたらこう変わわりました。どんな感じですか?」

こんな感じで、自分の施術を自分の身体で体感することができます。

ほとんどの方が、自分がイメージしていた感覚と違うので驚かれます。

ここにズレがあるから、満足してもらえたり、イマイチだったりするのです。

和もみの技術見直しでは、このズレをなくしていきます。

私が、施術を再現することができるのは、お客様の受けている感覚と、施術をしているセラピストさんの身体の感覚が分かるから。

姿勢や動きだけでなく、受けている人、施術している人の感覚を再現することができます。

これは、誰にもマネできない、私だけの特殊能力です(笑)

自分の施術って、気持ちいいのかな?お客様は、どんな感じなのかな?そんなモヤモヤを感じていませんか?

正解を教えてもらうより、自分なりの正解を見つける方法が分かった方が、セラピストを長く続けていけますよ。

今、指が痛い、身体がつらいセラピストさんは、まずはこちらで学んでくださいね。

強くするためじゃなく、長く続けるための身体の使い方をお伝えします。

関連記事

  1. オイルマッサージの場合は?和もみ®ではどのようにするの?

  2. どうして施術で親指が痛くなるのか?

  3. セラピストさんが手技を学び独立の一歩を踏み出す講座

  4. 【力加減】和もみの、強さレベルはどれくらい?

  5. 手技の見直し♪和もみ®の基本手技と和もみ®の取り入れ方

  6. オイルマッサージ動画講座を一旦白紙からの…リアルセラピスト講…