上手なセラピストになるためのコツ

和もみ(やわもみ)セラピストの万里です。

さて。今日は、
上手なセラピストになるためのコツについて書きます。

講座やスクールで学んで上手なセラピストになりたい…早く上手になるコツみたいのはあるのかな?

このような悩みをお持ちのセラピストさんへ。

上手なセラピストになる!学んだことを実践するためには

和もみ®のセラピスト講座では、お客様に実践することを想定して指導しています。

なので、けっこう細かいことまでチェックされて、私からいろいろ言われると思います^^

  1. いろいろ言われた中で「これは実践したい!」と思ったことを書き出す
  2. その中から、すぐに出来そうなことを3つ選ぶ
  3. それを1週間以内にやってみる

そこで、上手なセラピストになるポイントは、

  • あれも!これも!と欲張り過ぎないこと
  • 始めからカンペキを目指して、出来ない自分に凹まないこと
  • 一つできたら、出来た自分を認めよう

この仕事は積み重ね。一気に上達なんてしません。

でも、確実に上手になるには、

学ぶ→練習→実践→技術チェック→学ぶ→練習→そしてまた実践。

この繰り返しが、じれったいかもしれないけど、早く上手になる方法なのです。

そして、出来ているつもりになることが一番怖いこの仕事。

2年目より、10年以上のセラピストの方が上手かと言うと・・意外とそうでもなかったりするので。

だから、繰り返し学び、定期的に技術チェックすることが大切です。

■上手なセラピストは、お客様一人ひとりに合わせれる

いくつかあるセラピスト講座、セラピストさんに合わせた構成にしています。

個別レッスンは、練習モデルさんを台に、私と一対一で技術チェックや会話やカウンセリング、独立に向けたアドバイスもしています。

施術に関しては、60分や90分のメニューの内容、施術の流れ、お客様の悩みなども考慮して見直ししていきます。

疑問や質問には何でもお答えします。

そして、セラピスト自身が気づいていないことも、私から見て提案することもできるのが、個別レッスンの良いところですね。

一方グループでのセラピスト講座は、だいたい4~6人でやることが多いのですが、施術する人、受ける人、見る人を順番にやっていきます。

その中で、一番気づきが多いのは、『見る人』のようです。

他の人が私からのアドバイスによって、施術が変わっていくセラピストの姿を客観的に見ることで、自分のことも客観的に見れるからだと思います。

直接指導もいいですし、受けて体感するのもいいですし、色んな角度から学びと気づきがあるのがグループ講座の良いところですね。

手技の手順を覚えたら次のステップへ。

お客様は一人一人違うから、それに合わせられるように見直し練習をしていきましょう!

和もみもぜひ!活用してくださいね^^

■グループでのセラピスト講座を受けた感想

分かると、出来るって、全く別物。

頭で理解ができても、実際に自分の身体がそのように動いてくれないことなんて、初めは当たり前。

現場でスムーズに実践できるには、繰り返し練習ですね。

そのために、みんなで練習できるスキルアップ講座をやっています。

前回より更に学びが深まりとても楽しい時間でした♪

お客様に実践するのが楽しみです!

回を重ねる毎に収穫があり、今日も充実した1日となりました。

又、会える日を楽しみにしてます!

やはり、定期的に学びに来ている人は、確実に上達しています!

関連記事

  1. マッサージの当たり?ハズレ?っていつ決まる?

  2. セラピストが施術に自信がない、その原因は?

  3. 和もみ®セラピスト基礎講座で印象に残ったもの

  4. 和もみ®セラピスト講座に関して【スキルアップは大事】

  5. 和もみ®セラピスト養成講座は東京と大阪で開講しています

  6. 新しいオイルマッサージ講座の質問にお答えしていきます