セラピストとして大切にしていきたいもの

和もみ®セラピストの万里です。

あけましておめでとうございます。
本年最初のブログです。

昨年末は、私の実家(栃木県)で、毎年恒例行事となっている餅つきに夫と一緒に行ってきました。

妹家族と友達夫婦も来てくれて10数人で、

ついたお餅を食べながら、あんこを入れたり、お供え用にまるめたり、のしたり…

子供たちも楽しそうでした^^

餅つきは、私が子供の頃から(多分もっと前から)毎年やっていて、未だに臼と杵で持ちを搗いています。

もっと言うと、もち米を蒸すための「かまど」があります。

昔はそこで、おばあちゃんが毎朝ご飯を炊いていました。

それが残っているのです。

古いものをメンテナンスしながら使っていくって、なかなか簡単なことではないですよね。

残してくれている両親にもっと感謝しなくては…と思いました。

セラピストとして大切にしていきたい!

毎年、味噌や梅干しを自分で作っていると言うと

「すごいですね~」と言っていただけるのですが、馴染みのない人にとっては、

うわ~大変そう…めんどくさそう…買った方が早いよ…

そう思うようです。

価値観や時間の使い方はそれぞれなので、いいんですよ^^

ただ…私は、

食べること、身体に触れること、自分と向き合うことを、これからも大切にしていきたいと思っています。

とくに、日本人ならではのものが好きなので、そこは大切にしていきたい!

そして、そういう時間やきっかけ、選択肢をお客様にも提供できるように、セラピストとしても精進していきたいと思っています。

そしてそして!

そんな私の経験がセラピストさんのお役に立てば嬉しい!!

これからも、本物のセラピストとは?癒しとは?本当の意味での健康とは?そんな問いと向き合っていきます^^

めんどくさいかもしれませんが、これからもどうぞよろしくお願いします。

■セラピストさんにお願いです^^

このブログを読んでくださっているセラピストさんに、お聞きしたいことがあるのです。

よかったらお返事いただけたら嬉しいです。

聞きたいことは、YouTubeの動画、メール講座、ブログを読んで

・印象に残っているのは、どんなことですか?
・どんなことをやってみましたか?
・やってみてどうでしたか?

和もみ®の考えは良いけど、お勤めの現場ではなかなかできないことも多いと思います。

「これって本当に必要なの?」そう思うこともあると思います。

和もみ®や私に言いたいこと、してほしいことなども教えて頂けたら嬉しいです。

こちらの問合せから送っていただけると、私に直接届きます。

お時間のある時に、お返事いただけたら嬉しいです^^

セラピストさんへ、もっと役に立つようなことをお届けしていきたいので、ご協力いただけると嬉しいです。

私は今日から、少しずつ動いていこうと思います。

2022年が良い年であるよう頑張ります!

関連記事

  1. セラピストとしてできること【和もみ®を伝え続けている理由】

  2. 体力的に、セラピストは何歳までかな?あと何年続けられるんだろ…

  3. 圧を入れるときのイメージ♪エンゼルクリームとオールドファッシ…

  4. がたいの良い(大きい)男性もほぐせる!?

  5. 強もみしたくない!けど・・お客様には満足してほしい

  6. 和もみ®の基本手技はここから