ども!マッサージ好きのマサです。
マッサージやリラクゼーションセラピストでスキルアップ方法を知りたい。
というか、、、無駄なお金や時間を使わずに、スキルアップする方法はあるのだろうか…?
これから、セラピストとして仕事を続けていきたいので、技術や知識が付くスキルアップをしていきたいです。
こういった疑問に答えます。
セラピストさんのスキルアップ方法3つ!おすすめはコレ!
この記事を書いている私は、リラクゼーション店の経営に携わり2年、セラピストスクールのサポート3年。
現在は和もみ®セラピストさんのスクールをサポートしています。
セラピストさんのスキルアップに関して、実体験に基づいて解説します。
基本の勉強も大切です。
■3つのセラピストさんのスキルアップ方法
セラピストさんの基本的なスキルアップ方法は、「社内研修」「スクール」「施術を受ける」の三つです。
なぜかというと、セラピストさんの技術が伸びるは、「学ぶ→実践」の繰り返しだから。
スキルアップする為には、まず「学ぶ」ことが必要です。
□セラピスト社内研修でスキルアップ
セラピストさんがスキルアップをしたいなら、社内研修がおすすめです。
なぜかというと、今の技術を更に磨くことができるから。
まずは、今使っている技術を覚えきれているのか?そして効率よく使えているのか?ここを見なすだけで、かなりのスキルアップができるはず。
社内研修がある場合、必ず参加した方が良いです。
□セラピストスクールでスキルアップ
次に、外部のスクールや講座で学んでスキルアップもおすすめです。
なぜかというと、凝り固まった考えを柔軟にすることができるから。
同じ技術ばかり教わると、視野が狭くなり、そこだけしか世界がないと思いがちになる傾向があります。
全てをフラットな目線で見直すと、冷静に自分の実力(技術力)を見極めることができます。
時々、外部スクールや講座を受けると良いです。
□他店(マッサージ・リラクゼーション)の施術を受けてスキルアップ
最後に、他のマッサージやリラクゼーション店で施術を受けるのもおすすめです。
なぜかというと、実際にお金と時間を使って受けることによって、自らが提供しているものを客観視できるから。
お店によって、入店~施術~退店までの流れが違います。
また、施術の流れも違うので、いろんな面で新しい発見をすることがあります。
お客さんの立場になってみると、違ったものが見えてきたりするんですよね。
時々、他の施術を受けると良いです。
私が出会った素晴らしいセラピストさんの多くは、上記の三つの方法を使ってスキルアップをしていました。
お金と時間を使って、お客様により良いものを提供したいという気持ちが強かったんだと思う。
結果、そのようなセラピストさんは指名が多く、独立した人もいました。
ただし、スキルアップで失敗するセラピストさんもいました。
■セラピストさんのスキルアップに新しい技術は…
結論として、スキルアップに新しい技術の習得は最優先じゃない。
なぜかというと、基本を覚えずに技術を増やしても、現場で使えるのは少ないから。
自分の技術レベルを分かってないセラピストさんほど、新しい技術習得に走りがちでした。
「新しい技術があったら…」「新しい技術でカバーしよう…」こんな考えなんでしょうね。
でも、この考えのセラピストさんは、指名も少なかった印象があります。
失礼かもしれませんが、私は「器用貧乏セラピスト」と心の中で呼んでいました。
そうならない為には、スクール選びが大切です。
□おすすめのスキルアップスクール
ずばり、今の技術を見直してくれるスクールがいいです。
なぜかというと、今まで習った技術をちゃんと使えているセラピストさんが少ないから。
そして、習った手技に無理があるものが多いから。
マッサージやリラクゼーションの施術は、基本は同じような手技が多いです。
これは、多くの手技が一つの技術から派生しているのが多いからでしょうね。
つまり、元を辿ると同じような技術(部位押し)だったりします。
それぞれのお店は、独自性を出すのに無理な体勢で押したりします。
それを教える人は、自分が成功したやり方で教えます。
無理な体勢で一つの教え方を続けた結果、身体を壊すセラピストさんが増えています。
このような現状を考えると、今の施術技術を見直すことからはじめるのがおすすめ。
そうすれば、新しい技術を習得した時に役立ちます。
基本ができていないのに、新しい技術を学んでも身になりません。
結論、今の技術を外部の人に見てもらう(スクール)、これがセラピストさんのスキルアップへの近道です。