いつかは独立したい!けど…そんなセラピストさんへ

thaiuniさん、こんばんは。
和もみ®(やわもみ)セラピストの万里です。

いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます!

今週は、
月曜日→和もみ®ほぐし独立講座
火曜日→実践講座&練習会
水曜日→和もみ®オイルマッサージ独立講座
木曜日→実践講座&練習会

そんな講座三昧の4日間でした!
講座終わりにみんなでご飯に行ったり。

和もみに集まるセラピストさんは、みんな温かくてやわらかい。
グループ講座でも、自分のペースで焦らず安心して学べる雰囲気になっているんじゃないかな。

独立講座では、半年間かけて和もみ流の全身施術ができるようになり、独立に向けた一本を踏み出す
施術の技術はもちろんですが、カウンセリングやメニュー作り、集客も同時に学び実践していく…

そんな半年間。

4月からスタートして2ヶ月目にして、みんなの意識に変化が!
これからが楽しみです♪

いつかは独立したい!けど…そんなセラピストさんへ

さて。今日は、
「いつかは独立したい!けど…」となかなか動き出せていないセラピストさんに向けて書いてみました。

一歩踏み出すヒントになったら嬉しいです^^

■本当はこうしたいのに…

サロン勤務のセラピストさんから、こんなお悩みをよく伺います。

「いつかは独立したいけど、自信がない…」
「今のサロンの手技は、もうやりたくないけど、収入面が不安で…」

その気持ち、すごくよく分かります。

お勤めのサロンには、いろんなお客様が来るので、経験になるし技術の練習にもなるかもしれません。

でも、「本当はこうしたいのに…」と
そう思いながら、今のやり方を続けるのって、すごく苦しくないですか?

私がそんなセラピストさんに提案しているのことは、


自分の理想通りにできる場を、
週1でも、月1でもいいので
つくってみませんか?

自分が心から納得できる手技で、本当に大切にしたいお客様だけを施術する時間。

あなたが、
「セラピストになりたい!」
そう思ったときのことを思い出してみてください。

どんな姿をイメージしていましたか?
それは、今の現場で実現できますか?

■自分のやりたかったセラピストの形

実際、こんな受講生さんがいました。

お勤めサロンでは、お客様とお客様との間は10分ほどしかなく
じっくりお話を伺ったり、身体の状態を見てアドバイスする時間なんて、ほとんどとれない状況でした。

でも、自分の活動を始めてからは、一人のお客様にたっぷり時間を取れるように。

「施術ももちろん気持ちいいけど、話しやすい雰囲気が好きです」
そう言ってもらえて、やっと“自分のやりたかったセラピストの形”ができてきた気がします。

マリさんに言われて、はじめはドキドキでしたがはじめてみて良かったです!
まだまだ勉強不足なこともありますが、すごく楽しいです^^

「お店のお客様」ではなく、
「自分のお客様」

そういう関係になれるのも、この仕事の大きなやりがいですね。

いきなり完全独立はハードルが高いと感じるなら、週1でも月1でもいい。

自分の理想通りにできる場所を持つことで、
“自分のお客様”に出会えるチャンスが生まれます。

それは、収入以上に
セラピストとしての喜びややりがいを取り戻す一歩になるはず。

自分一人では不安な場合は、私や仲間が後押ししますよ^^

■まずは独立への一歩。半歩でも

「いつか独立したい」なら、今のうちから少しずつ準備していきましょう♪

冒頭にお話しした、4月からスタートした【独立講座】は、まさにそんな方のための内容です。

全身の施術を和もみ®流でできるようになりながら、
独立に向けたカウンセリングや集客、メニューづくりまで一緒にサポートしています。

次回は、10月スタート予定です。

「いつか自分のサロンを…」
そう思っているなら、まずは一歩。

半歩でも踏み出すことで、見えてくる世界があるから。

応援しています!!

関連記事

  1. セラピストさん不安や悩みにお答えします♪

  2. 今年こそは、自分を変えたい!

  3. セラピストさんの悩み「施術で筋肉を痛めてしまっているかも…」…

  4. セラピストさんの悩みに答えます【メール質問】

  5. 自分の施術に自信がもてるには?

  6. 気持ちいいポイントが分かるセラピストになるには