和もみ®(やわもみ)セラピストの万里です。
さて。今日は、
お腹のマッサージについて、書いてみたいと思います。
お腹のマッサージや施術に興味がある…どんなやり方をしているのか?
このような疑問をお持ちのセラピストさんへ。
お腹のマッサージの効果について
お腹の施術ってやっていますか?
私がお会いするセラピストさんから伺っていると、
オイルマッサージだとやる場合が多くて、ほぐしだと、やらない場合が多いようですね。
私は、とっても重要なところだと思っています。
お腹をマッサージして、血流がよくなって、緊張が緩んでいくと、色んなことに効果があるんですよ。
例えば、
胃の不調や便秘、生理痛などお腹の中の不調にも。
お腹やお尻まわりの冷え、足先の冷えにも。
お腹側が緩むと、腰の痛みやだるさ、背中の張りなどにもいい変化が起こります。
さらに、全身の血の巡りも良くなりますので、不眠や頭痛にもいいんですよ。
知っていたら、自分にもできるし、お子さんにもやってあげられたり。
私も朝起きる前に、布団の中でお腹のマッサージしています。
普段からお腹を触っていると、調子が良いときと、ちょっと疲れているときの違いが分かるようになります。
自分の身体のことが分かると、早めに対策もできるのでいいですよ^^
■お腹のマッサージのやり方
私の場合は、こんな風にやっています。
みぞおちから肋骨の下のフチに沿って、胃や肝臓、横隔膜にアプローチします。
四指を使って、息を吐きながら、内臓の弾力に合わせて、肋骨のフチに手を入れていきます。
次に、へそまわり、小腸にアプローチ。
へその両側、へそから指1~2本分離れたところを、四指を使ってじんわり圧を入れていきます。
さらに、骨盤の内側、大腸、子宮にアプローチ。
大腸の流れに沿って、時計回りに。恥骨の上もじんわりと四指を使って圧を入れます。
場所によっては、圧を入れて内臓の緊張を緩めるように、揺らしたりしています。
力加減は、はぁ~っと息が吐けるくらいの気持ち良さで。
圧を入れるときは、筋肉をほぐすときよりも柔らかい手で。
お腹のお肉、脂肪の弾力に合わせて、内臓がある深さまで入れていきます。
胃や腸が動き出したり、腰の張りが緩んできたりして、気持ちいいですよ。
頭の方への血が巡っていくので、ボーっとした頭も目覚めてきます^^
早起きが苦手な私にとって、大事な時間です。
6月のスキルアップ講座では、お腹の手技の練習をしますのでお楽しみに!
オイルとほぐしどちらも練習できますよ。
12日は満席ですが、13日の方はまだ2名ほど参加可能です。
興味のある方は、ぜひ!一緒に練習しましょう♪
▼スキルアップ講座の詳細、お申込みはこちらから
https://aromare.jp/infoschool-4/
■認定セラピストさん達と和もみーティング
日曜日は、和もみ®養成講座の受講生さんと、認定セラピストとのミーティングでした。
その名も『和もみーティング』(笑)
こんな良いことがあったよ!
こんな悲しいことがあったんです・・
やこういうときって、どうしてますか?
皆さん、独立、半独立していたり、独立を目指しているので、『和もみーティング』ではその辺の情報交換をしています。