セラピストの仕事とは【和もみ®バージョン】

和もみ®セラピストの万里です。

さて。今日は、
セラピストとは何する人?そんなことを書いてみたいと思います。

セラピストの仕事って何?施術だけではないとは思うけど…

このような疑問をお持ちの方へ。

和もみ®が考えるセラピストの仕事とは?

前回のブログに和もみ®が考える強もみとは・・と言うことを書きました。
https://aromare.jp/tsuyomomi-23/

  • お客様に言われるままに強くする
  • 硬いから柔らかくするために強くする

こういう理由で強もみをすることを、「良くない!」と言っています。

身体の状態を把握していない、自分の施術でお客様がどうなるのか考えていない・・

その場しのぎで、しかないですよね。

それを問題視しているのです。

そもそも、施術に必要なのは『強い・弱い』じゃなくて、そのお客様に必要なアプローチですよね?

強もみ好きの人は、身体の感覚がどうかしてしまっているってことですよね?

「もっと強くして」と言われてそうするだけなら、マッサージチェアと変わらなくない?

セラピストが、人が、施術をする意味は?

働いた時間分の対価じゃなくて、技術者として報酬をいただける方が良くないですか?

責めるような言い方になってごめんなさい・・

でも、こんな風にお客様のことを思い、自分を変えよう!高めよう!と頑張っているセラピストさんもいます。

■セラピストYさんの思い

個別レッスンで学んでいるセラピストから、嬉しい報告が届きました!

今までグルグルしてましたが、やっと抜け出せそうです!

個別レッスン、思い切って受けて良かったです!
まだあと一回ありますが、ありがとうございます!

施術後に言うセリフを変えただけで、お客様の反応が今までと全然違うことも実感しました!

今まで言われなかった言葉。
「スッキリしましたー!」
「軽いです」
との言葉も頂けました!

腰が辛かったお客様に「動きどうですか?」と、声掛けしてみたら、
「動きますね!軽い!」と、言われました(^^)

今までと雲泥の差です!
満足度少し上がったかもしれません(^^)

Yさんより

Yさん、良かったです^^

意識して一つ一つ丁寧にやっていくと、お客様に伝わるんですね。

■施術するだけがセラピストの仕事ではない

「来てくれたお客様にどうなってもらいたい?」

身体が楽になってもらいたい
笑顔になってもらいたい
気持ち良い時間を過ごしてほしい
疲れを癒してリラックスしてもらいたい
自分の身体を大切にしてほしい・・

Yさんとは、

こんな風に、お客様のことを思い浮かべながら、手技の見直し、会話の見直しをしています。

こう考えていくと、セラピストが提供しているのは、施術をすることだけじゃないですね。

「もっと強く」と言うお客様に、

どうしたら喜んでくれそう?

他にもっとできることないかな?

そう考えてみると、学ぶべきことが見えてきますよ。

セラピストの身体に負担なく、お客様に「気持ち良かった~」と言ってもらえます。

「また、あなたにやってもらいたい!」そう言われるセラピストを目指しませんか?

■アメリカのセラピストさんとの独立準備講座

昨日は、アメリカでセラピスト(日本人)をされている方に、オンラインで独立準備講座をさせていただきました。

アメリカの『セラピスト』と、日本で『セラピストと名乗っている人』のレベルの違いを再確認しました。

だからこそ、セラピストやドクターとも協力関係であったり、お客様が、セラピストをリスペクトしていたり・・

日本とは色々と違いがあるようです。

  • 年間契約で、月謝制のフランチャイズのリラクゼーションサロンがある
  • セラピストは、看護師や理学療法士と同じくらいの知識を持っている
  • お客様のほとんどが、10~30%のチップをくれる

日本人と、アメリカ人の考え方や習慣、価値観の違いも伺いながら、こんな疑問を解消していきました!

  • SNSは、仕事用に別アカウントを作った方がいい?
  • どうやって集客をしたらいいの?
  • ホームページは必要?

お勤めしている状況から、何を始めたらいいの?
メニューは、どうやって決めたらいいの?

医療やセラピーを色々受けたけど、良くならなかった痛みのある人の改善のお手伝いがしたい!

とのことだったので、お客様の目標設定を『痛みがなくなること』ではなく、もっと先にすること。

個人でやる場合、『こうすると上手くいかないよ』といった注意点もいくつかお伝えしました。

何からやったらいいのか・・悶々としていたのがスッキリして、上手くやれそうなイメージができたようです。

こんな風に、独立して長く続けるために必要なことが分かって、独立への一歩を楽しく踏み出すことができるのが、独立準備講座です。

詳しくはこちら↓
https://aromare.jp/infoschool-3/

個別でも対応していますので、気になる方はご連絡ください。

自分が思い描いているセラピストの仕事をしたいなら、独立はおすすめです。

いつか独立したいなら・・今から準備しておくといいですよ♪

関連記事

  1. マッサージ店のお客様が減っている理由は?

  2. 意外と多い?セラピストのこんな間違った思い込み

  3. まずセラピストがやるべきこと【仕事を続けるために】

  4. セラピストさんの苦手意識をなくす方法

  5. セラピストが施術に自信が持てない最大の理由

  6. セラピストさんの練習方法:圧が逃げてしまう…