セラピストさんかの感想:続けたいと改めて強く感じる機会でした

和もみ®(やわもみ)セラピストの万里です。

先週は、月~金まで講座三昧のこんなスケジュールでした。

・和もみ流!ほぐし独立講座の5コマ目
・実践講座&練習会
・和もみ流!オイルマッサージ独立講座の5コマ目
・和もみコアメンバー限定の練習会
・独立講座の卒業生さんの復習会

毎月の練習会もありますが、独立講座や養成講座の卒業生さんが集まって、
学んだことを忘れないように復習したり、実践に取り入れ方をシェアしたり…そんな場も半年に一度ほど作っています。

山口、広島、岡山、大阪、愛知、静岡、山梨、千葉、岩手からも!
来てくれました!ありがとうございます。

学んで終わりではなく、実践で使えてこそ技術。
お客様に喜んでもらって、仕事にできてこそ和もみ。

だと思っているので。

常に、学んだセラピストさんのお客様が喜んでくれることをイメージしながら、指導しています。

早速、嬉しい感想が届きました^^

久しぶりに実践練習に参加できて本当に楽しい時間でした!

セラピストの仕事を続けていきたい、和もみ理論を身に付け続けたいと改めて強く感じる機会でした。

出張リラクゼーションのシミュレーションでは、自分一人では気づけなかった細やかな点を万里さんや仲間から客観的にアドバイスしていただき、未来のお客様の為にどう準備していけばいいかを一緒に見つけ出すこ事がとても心強かったです。

また、仲間の事例をふり返りながら共有できたことも学びとなり、1人では気づけない視点を得られる時間になりました。

身体の使い方や在り方、意識の仕方によって施術の感じ方が変わることも実感できて、無理なく心地よさを届けられる方法を学び直せたことも大きな収穫でした。

一緒学び続ける仲間と共に学べる場があるからこそ気づけることがたくさんあり、このつながりは本当に宝物だと感じてます感謝です。

これからも一緒に学び合える仲間が増えて優しさが広がると嬉しいです。
来月も宜しくお願い致します。

東京から岩手に、先月から移住。
新しい土地での、セラピスト活動の準備をしつつ『和もみ認定セラピスト』を目指しています。

・自分一人では気づけないことを客観的にアドバイスもらえる
・仲間の事例が共有できる、自分にはない視点が得られる
・一度学んだことをもう一度学び直せる

お客様の身体や状況は一人ひとり違うから、対応できる幅を広げておく。
知識や技術のアップデートを怠らないプロ意識!

なおこさんが書いているように、
身体の使い方、在り方、意識によって施術の感じ方が変わるのです。

これが実感できるのも和もみならではですね!

■和もみなら、こんなセラピストになれますよ!


セラピストさんのお悩み
和もみなら解決できます!

セラピストの仕事は楽しいけど、身体がつらい…
施術は一通りできるけど、自信がない…
独立したいけど、不安がある…

でも、大丈夫!こうなれますよ♪

今日は、そんな話をさせてください。
よろしくお願いします。

では早速!

■和もみなら、こうなれますよ♪

1、自分の手や身体への負担が減って身体と気持ちに余裕ができる!

2、1日に施術する人数が増えても無理がなく年齢を重ねても長く続けられる!

3、お客様に合わせた対応ができて満足度アップ!リピート増!

4、お客様と長く付き合える関わ方で独立の一歩を踏み出せる!

■なぜ、和もみだとそうなれるの?

なぜかと言うと…

(1)自分の手や身体の構造や個々の特徴に合わせて、使い方を指導。
施術の動きに反映させていく。

立ち指、甘手など指の形や手の大きさ、体形をそのまま活かすので負担がない。
400人以上のセラピストを技術指導。

(2)施術を受ける側だけでなく、する側の身体も心地よく癒される和もみ。
その仕組みを理解してから施術方法を指導。

(3)お客様の身体の状態を感じ取れる、ポイントを捉える感覚の磨き方を伝授。
施術後からさらに調子が良くなっていく秘密の方法を伝授。

(4)接客カウンセリング、お客様との会話、表情、所作、触れ方、タオルのかけ方など、
施術以外のことも指導。

(5)個々の状況に合った独立方法、働き方を提案。

(6)和もみを学んでいる先輩たちの実体験を直接聞くことができる。

講座や練習会、復習会、施術以外の勉強会なども開催。

和もみでは、セラピストさんが身体を壊すことなく、お客様と長いお付き合いができるようにサポートしています。

和もみ流のオイルマッサージ・もみほぐしができるようになりたい!
いつかいつかの目標『独立』に向けて動き出したい!

そんな方はぜひ!こちらへ♪
 ↓ ↓

【10月スタート生】先行案内中♪
独立講座は、2つ!詳しくはこちらをご覧ください。

▼和もみ流!もみほぐし独立講座 ※あと1名!
https://aromare.jp/infoschool-11

▼和もみ流!オイルマッサージ独立講座 ※募集中♪
https://aromare.jp/infoschool-9/

関連記事

  1. ガチガチで鉄板のように硬い人をほぐす方法は?

  2. お客様からの感想「こんな感覚、10数年ぶりです!」

  3. 強もみしないでほぐす「和もみ®」ってどんな感じなの?

  4. ほぐす力加減は、何を目安にしている?

  5. セラピストにとってコリって何でしょう?

  6. セラピストとしてできること【和もみ®を伝え続けている理由】