強もみしないで指名を増やす!セラピストの実践練習会(スキルアップ講座)の日程

こんにちは!和もみ®セラピストの万里です。
今日は、和もみの基礎を学んだセラピストさん限定の講座のお知らせです♪
※2023年9月28日更新

和もみ®の基礎を学んでみて…

指の痛みも楽になったので、他の部位はどうやるのか知りたい!
腰の辛さもなくなってきたので、もっとお客様に合わせられるようになりたい!
施術に余裕が出てきたので、お客様との会話やカウンセリングも勉強したい!

そんな風に、すんなりと前に進める場合もあれば、
実際にやってみたけど、

今までよりはマシけど、まだ時々指も腰も痛くなる…
やってみたけど、だんだんよく分からなくなってきた…
他のスタッフの目が合って、なかなか上手くできない…

そんなこともあると思います。

それらを一つ一つ解決していき、みんなで練習ができるのが、このスキルアップ講座です。

※和もみ®の基礎を学んだ方が、次のステップとして参加できる講座です
まだ、和もみの基礎を学んでいない方はこちら
和もみ®の基礎講座

和もみ®の基礎講座では、セラピストの身体の負担を減らし、強もみしないでほぐす方法を学んでいただきました。
まずは、セラピストがいい状態で身体の仕組みを分かっていないと、お客様の身体にとって良い施術は出来ませんからね。

そして、このスキルアップ講座では、今やっている手技やお客様との会話を見直ししていきます。

「もっと強く」と言うお客様に、
強もみしないで「気持ちいい~」と言ってもらえます!

さらに、「気持ち良かった~」だけじゃなく、
「また、あなたにお願いしたい!」

そう言ってもらえることを目指します!

もみほぐし、オイルマッサージ、タイ古式マッサージ、リフレクソロジーなどどんな施術方法でも見直しできます。

実際に、和もみ®を学んだセラピストさんの感想をご紹介しますね。

同じようにやっているのにお客様によって、反応がまちまちで、施術にムラがあることが悩みでした。

自分の施術に自信がもてないので、お客様の反応が気になって、
いつしかクレームにならないように・・と消極的になっていました。

今回教えて頂いた、コリ方の違いをみるポイントが分かって、お客様の身体を触るのがちょっと楽しくなってきました。

また、それに合わせたアプローチの変え方も「ああ!こうやってお客様の身体に合わせていくんだ!」と目安になるものができたのもよかったです。

今までの「なんとなくこんな感じかな~」というあいまいな施術から卒業できそうです!

何よりも、お客様にいい施術を提供できる未来が待っているのが嬉しいです^^
しっかり練習していきます!!

アロマセラピスト Mさんより

「スッキリした気持ちよかった」と施術後におっしゃって頂けることだけを考えてしまっていたんじゃないか。
ただの自己満足だ。と改めて感じました。

その場の満足じゃない。翌日からさらに身体が楽になる。
こりにくい身体に、健康な身体に、そして自分の身体と仲良くなれるよう導く。

頭ではそんなふうに理想として考えていましたが、今回の事で決心へと変わりました!

マリさんに、和もみに、出会えてよかった!
救われた気持ちがいっぱいで、LINEしてしまいました。
これからも、よろしくお願いします。

もみほぐし、リフレクソロジーセラピスト Kさんより

早速、強揉み希望のお客様に施術となりました。

過去5回程施術をしていますが、今回は深さを意識して施術、効き具合などをいつも以上に聞くことで会話が進み、仕事内容や辛さを生む背景が見えてきました。

ついつい会話が弾んでしまい行う予定だった手技をいくつか忘れていましたのは反省。

終わってから笑顔で「いつも以上に気持ち良かった」と言って頂き、今朝またメールでも「気持ち良く目覚めた」と連絡頂きました。

もみほぐしセラピスト Sさんより

実践練習会(スキルアップ講座)には、和もみの考え方が好きなセラピストさんが集まります。

セラピスト歴は、数か月~10年以上、年齢は20代から50歳以上の方まで様々ですが、みんな楽しそうに練習しています。
まわりへの気配りもできて、自分のペースもちゃんと守っている、そんな印象があります。

和もみ®が好きな方は、とにかく優しい

私が今まで、300人以上のセラピストさんの技術を見直ししてきて、多かったお悩みがこちら。

  • 研修やスクールで習った通りにやっているけど、お客様が本当に気持ちいいのか自信がない
  • 筋肉や骨格、身体の構造をよく知らずに、何となくで施術をしてしまっている…
  • 一人ひとりのお客様に合わせた施術がしたいけど、どうしていいの分からない
  • 「気持ち良かった」と言ってもらえるけど、なかなかリピートや指名につながらない…
  • お客様との会話が苦手で、施術後に何を話して良いのか分からない

強もみが良くないことが分かっても、なかなか実践するのは難しいですよね。
私も、リラクゼーション店で働いていた頃は、疑問を持ちながら強もみをしていました。

なかなか簡単ではないことも分かっています。
でも、諦めて欲しくないし、私も諦めたくないんです!

セラピストが身体を壊し、お客様の身体も壊してしまう
そんな強もみが無くなることを願っています。

ココをこう押したらいいよ!とか、こうした方が気持ちいいよ!とか
そういう小手先のやり方では、それが合うお客様もいれば、合わないお客様もいます。

お客様の身体の状態が分かっていなければ、それはただの当てずっぽうです。
これでは、いつまで経ってもお客様に合わせることはできません。

お客様の身体の状態が、把握できていますか?
その状態に合わせて、手技のアレンジができていますか?
施術の効果を高めるために、カウンセリングや会話ができていますか?

和もみ®では、目の前のお客様に最適な方法を
『自分で考えてできる』ことを目指して技術の見直しをしています。

『自分で考えてできる』

これが本当に大事なの!!

「もっと強く」と言うお客様にも、本当に身体のことを考えた施術をしてあげたくないですか?

「気持ち良かった~」だけじゃなく、
「また、あなたにお願いしたい!」そう言ってもらえる
そんなセラピストになって、この仕事を楽しく長く続けていきましょう!

和もみ®がお手伝いしますよ♪

●強もみしないで指名を増やす!
セラピストの実践練習会(スキルアップ講座

※時間は、11~17時(休憩1時間含む)
※何らかの和もみ®講座を受けた方が対象の講座です

2023年実践練習会(セラピストスキルアップ講座)の予定

【10月のセラピスト講座予定】
・名古屋実践練習会(スキルアップ講座)
11日(水)※満席!
12日(木)※満席!

・東京・目白実践練習会(スキルアップ講座)
16日(月)※満席!
24日(火)※満席!
テーマ:お客様に合わせた施術ができる!手技のアレンジ方法
実技練習:横向き、首肩、腰

【11月のセラピスト講座予定】
・静岡実践練習会(スキルアップ講座)
2日(木)

・仙台実践練習会(スキルアップ講座)
9日(木)

・東京・目白実践練習会(スキルアップ講座)
13日(月)
15日(水)
テーマ:コリや不調が良くなる!施術の効果をさらに高める秘訣
実技練習:腰、臀部、鼠径部

・広島実践練習会(スキルアップ講座)
30日(木)※満席!

【12月のセラピスト講座予定】
・東京・目白実践練習会(スキルアップ講座)
11日(月)
26日(火)
テーマ:またあなたにお願いしたくなる!カウンセリング②
実技練習:お腹、内臓

過去の日程
【1月のセラピスト講座
・東京・目白実践練習会(スキルアップ講座)
16日(月)※終了
18日(水)※終了
テーマ:お客様の満足度アップ!ポイントの見つけ方&ほぐし方
実技練習:首肩まわり

【2月のセラピスト講座
・東京・目白実践練習会(スキルアップ講座)
20日(月)※終了
21日(火)※終了
テーマ:自分にもお客様へのアドバイスにも使える!食事方法
実技練習:下肢、膝、足裏

【3月のセラピスト講座
・大阪実践練習会(スキルアップ講座)
7日(火)※終了
9日(木)※終了
10日(金)※終了

・東京・目白実践練習会(スキルアップ講座)
13日(月)※終了
15日(水)※終了
テーマ:お客様との会話の苦手…意識をなくす!カウンセリング①
実技練習:腕、デコルテ、頭

・福岡実践練習会(スキルアップ講座)
23日(木)※終了
24日(金)※終了

【4月のセラピスト講座
・名古屋実践練習会(スキルアップ講座)

・沖縄嘉手納実践練習会(スキルアップ講座)
12日(火)※終了

・東京・目白実践練習会(スキルアップ講座)
17日(月)※終了
18日(火)※終了
テーマ:お客様に合わせた施術ができる!手技のアレンジ方法
実技練習:横向き、首肩、腰

【5月のセラピスト講座
・札幌実践練習会(スキルアップ講座)
9日(火)※終了

・東京・目白実践練習会(スキルアップ講座)
15日(月)※終了
17日(水)※終了
テーマ:コリや不調が良くなる!施術の効果をさらに高める秘訣
実技練習:腰、臀部、鼠径部

※実技練習は、ほぐしとオイルどちらも練習できます

【6月のセラピスト講座予定
・広島実践練習会(スキルアップ講座)
6日(火)※満席!

・東京・目白実践練習会(スキルアップ講座)
12日(月)※満席!
13日(火)※終了
テーマ:またあなたにお願いしたくなる!カウンセリング②
実技練習:お腹、内臓

・大阪実践練習会(スキルアップ講座)
21日(水)※満席!
22日(木)※満席!

【7月のセラピスト講座予定】
・静岡足柄実践練習会(スキルアップ講座)
3日(月)※満席!

・東京・目白実践練習会(スキルアップ講座)
10日(月)※終了
12日(水)※終了
テーマ:お客様の満足度アップ!ポイントの見つけ方&ほぐし方
実技練習:首肩まわり

・名古屋実践練習会(スキルアップ講座)
19日(水)※満席!
20日(木)※満席!

【8月のセラピスト講座予定】
・東京・目白実践練習会(スキルアップ講座)
21日(月)※終了
テーマ:自分にもお客様へのアドバイスにも使える!食事方法
実技練習:下肢、膝、足裏

【9月のセラピスト講座予定】※現在募集中
・大阪実践練習会(スキルアップ講座)
5日(火)※終了
6日(水)※終了

・東京・目白実践練習会(スキルアップ講座)
11日(月)※終了
13日(水)※終了
テーマ:お客様との会話の苦手…意識をなくす!カウンセリング①
実技練習:腕、デコルテ、頭

東京会場:プライベートサロンAroma:Re
JR山手線 目白駅から徒歩3分
https://aromare.jp

定員:4~5名

受講料:各16,500円(東京は11,000円)※税込み
※事前振り込み

※セラピストのスキルアップ講座は、和もみ®の基礎講座(動画講座、個別レッスンも可)を学んだ方が、
次のステップとして参加できる講座です
和もみ®の基礎講座についてはこちらをご覧ください

【お申込み】
スキルアップ講座へのお申込みは、こちらからお願いします

強もみしないでほぐす!和もみ®なら、
セラピストを楽しく長く続けていけますよ!

関連記事

  1. セラピスト講座案内「強もみしないでコリをほぐす施術方法とお客…

  2. 心待ちにしておりました

  3. セラピストの独立に必要なこと【準備が大切】

  4. 自粛期間中の仕事が出来ないストレスが吹っ飛ぶくらいとーっても…

  5. 和もみ®講座を受けたら、自分の手技がどんどん変わっていく!

  6. 和もみ®セラピスト講座の違い♪実践できなかったら意味がない