セラピストが強もみしないでやっていくコツ

和もみ(やわもみ)セラピストの万里です。

さて。今日は、
強もみ多数の中で、強もみしない和もみ®をやっていくコツについて書いてみました。

まわりは強もみばかりでやっていける自信がない…強もみしなくてもやっていけるコツはあるのかな?

このような悩みをお持ちのセラピストさんへ。

セラピストが強もみの中でやっていくコツ①正解だけを練習しない

習ったときは出来たことでも、しばらくしたら半分は忘れてしまうもの。

上手く出来たり、出来なかったり、波はあるものです。

だから、練習と実践を繰り返すことが大切!

それも、

同じ価値観のセラピストと練習する

お勤めサロンに戻ったら、まわりは強もみしているんだもん、そっちに引っ張られちゃうからね。

せっかく強もみをしない和もみ®を学んだのに、全然実践できてない・・よく分からなくなっちゃった><

そんな状態でも怒らないですよ^^

そして、これも大事!

正解だけを練習しない

色んなお客様に合わせて施術できるようになりたいなら、練習のときに色々と試しておくことです。

ここは気持ちいいのかな?

角度はどうがいいのかな?

圧加減はどれくらいがいいかな?

これだと気持ち良くないんだ。これくらいまでは大丈夫なんだな。ちょうどいいときは、こんな感じなんだ。

そんなことを練習で確認しておけば、お客様の状態に合わせてできることが、どんどん増えていきます。

「もっと強く」と言われても焦らず、余裕に気持ちで対応できるセラピストになりますよ。

こちらでも練習方法を書きました↓

セラピストが強もみの中でやっていくコツ①減点方式をしない

こんなセラピストになりたいな~と想像するときに気を付けて欲しいことがあります。

それは、その理想と今の自分を比べて、アレが足りないコレが出来てない自分なんて・・と減点方式をしないことです。

セラピストの仕事にカンペキはないので、自分の足りないところばかり見ていたら、とてもじゃないけどやっていけません><

私も意識していることですが、理想に近づけるように、

一つ一つ積み上げていく

新しく学んだこと、得たこと、実践した経験など、そっちに意識を向けるといいですよ。

まわりの多くのセラピストがやっていることと、違うことをするのは勇気が要ります。

なかなか前に進んでいる実感がなくて、苦しい時期もあると思います。

ですが、半年1年経ったときに

「あれ。私けっこう成長してるじゃん!間違ってなかった^^」

そう思えるように一つ一つ積み上げていきましょうね。

積み重ねていくには、土台が大事!

なので、和もみ®では、土台となる理論からお伝えしています。

セラピスト独立準備講座を開催しました

月曜は、オンラインでセラピスト独立準備講座を開催しました。

いつか独立したいな~と考えたときに一番不安になるのが・・

「お客様が来てくれるかな?」ですよね。

新規のお客様に来てもらうには、いったい何をしたらいいのか?

そんな話から、

  • 1ヶ月にどれくらい営業する?
  • 1ヶ月にいくら稼ぎたい?
  • そのための客数、客単価は?

自分だったらどうしようかな?とシミュレーション。

実際にお一人おひとり、ターゲットとメニューを考えていきました。

長く続けるためには、自分で考えられるようになることが大切!

なので、最後に

  • これをしたら失敗するよ
  • 上手くいかないときは、ここに立ち戻ってね

そんな話もしました。

「こんなにも、たくさん考えることがあるんですね~><」

と頭の中がぐるぐるしていたようですが・・

考えなきゃいけないことを考えないで始めちゃったら、それこそ大変なことに!

独立して2年経っても売上が伸び悩んだり、調子が良いときとそうでないときの波が激しかったり・・

上手くいっていても、どうして上手くいったのか分からないから、いつも不安・・

気持ちに余裕がないから、上手くいっている人が羨ましくて嫉妬したり・・

そんな過去の私みたいに苦労してほしくないから。

独立を目指すなら、施術やカウンセリングの技術以外に、集客やサロン運営のことも学んでおくといいですよ。

関連記事

  1. セラピストって何をする人?施術をする人のこと?

  2. セラピストの仕事とは【施術をあてずっぽうにやってない?】

  3. セラピストとしてアドバイスをするときに気を付けていること

  4. リラクゼーション業界の問題点を解決しませんか?

  5. セラピストはしんどい時が必ずある!乗り越えるために

  6. 【辛口】ツボが押せても意味ないよ!