セラピストさん!オンライン相談を活用しないともったいないよ?

和もみ®セラピストの万里です。

今年は、コロナ騒ぎの影響もあってオンラインが大活躍。

私もオンラインでセラピストさんをお話しをすることが増えました。

オンラインでどれだけ伝えられるか不安もあったのですが、

「あ~なるほど!そうすればよかったんですね!」

「はじめて話した感じがしなくて、たくさんしゃべっちゃいました(笑)」

「先輩に聞いたのですが、万里さんみたいに明確に答えてもらえなくて・・納得です!スッキリしました!」

こんな風に言っていただけています。

お話しをしていて、だんだんとセラピストさんの表情が明るくなっていくのですね。

話している私も、とても嬉しいです^^

セラピストさん!オンライン相談を使って下さいね。

今日は、
もっとオンライン相談を活用してね!と言う話と、和もみの学び方の提案です。

メール講座を読んでくれた方に、Zoomを使ってオンラインで相談を1回無料で受付ています。

~無料で学べる!10日間メール講座~

機械オンチの私が、はじめてZoomを使ったときは、ドキドキでした><

なかなか映像や音声が出なくて、焦ったものです・・苦笑

はじめて使うものって、ドキドキしますよね?

私のところに相談にくるセラピストさんもほとんどが、Zoom初体験。

戸惑いながらも、挑戦してくれて嬉しいです!

はじめての方は、ちゃんとサポートしますので安心してね^^

どんなに遠くでも、お顔を見て話ができるんですからね。すごい!

これを使わないなんて、もったいないですよ。

そんなオンラインでも解決できることがけっこうあります。

●セラピストさんからのオンライン相談内容

先日は、こんな相談がありました。

・親指が反ってしまうので圧が入らない

・本来なら全身施術をしたいけど、10分くらいの短いお客様しかこない

・施術をしていると腰や方が痛くなる

・コリなのか張りなのか、よく分からない

・習った通りにはやっているけど、何が正解なのか分からない

などなど

他には、

「お客様からこんなことを言われて、凹んでます・・」

とか、

「万里さんはこう言っているけど、先輩からはこうした方がいいと言われるのですが・・」

とか、

「独立を考えているのですが、何からやったらいいのか・・」

体感は出来ないですが、違和感や疑問があるならぜひ!活用してくださいね^^

メール講座を読んでから日にちが経ってしまった方も、

講座を受けてからフォロー期間が過ぎてしまった方も、

2020年12月29日まででしたら、無料でオンライン相談を1回承ります!

スッキリして年を越しましょう♪

このメールの下のところにリンクが貼ってありますので、そちらからお願いします。

●1月の和もみ®基礎講座・グループについて

今までリアルでしかやっていなかった和もみの基礎講座を、今年の10月に動画版を作りました。

遠方の方や時間が取れない方にも、見て学んでもらえたらと。

和もみ基礎講座(動画版)

この動画を使って、1月の基礎グループ講座をより有意義なものにしたくて提案です!

リアル講座の前に、基礎講座の動画版を見て予習しておいていただくのはどうでしょうか?

和もみ理論を一通り知ってもらって、実践出来そうなものがあったら実践していただく。

そうすることでリアルの講座では、今までよりも体感したり、手技チェックの時間が増やすことができます。

「動画で言っていた、~~ってこういうことですか?」

「私の場合、こうやっているんですけど、和もみだとどうなりますか?」

「こういうお客様の場合って、どんなやり方がありますか?」

そんな風に実践を想定して、具体的なことにお答えしていきたいのです。

せっかく講座に来ていただくので、リアルじゃないと出来ないことを中心にやれた方がいいですよね?

すでに動画を購入された方の中にも、「実際に体感してみたい」と思っている方もいると思います。

そんなすでに動画を購入された方は、差額の5000円で受講可能です。

(お申込みフォームに、動画購入していますと書いていただけると助かります)

オンラインと、動画と、リアルを、上手く活用して、効率よく学んでいただけたらと思っています。

ご質問などありましたら、ご連絡くださいね^^

あなたも、違和感や疑問を解決して、お客様に自信を持って施術が出来るようになりますよ!

関連記事

  1. 心待ちにしておりました

  2. 和もみ®セラピスト講座の違い♪実践できなかったら意味がない

  3. 6月13日は、仙台で開催します!セラピストに負担のないコリの…

  4. 2021年3月セラピスト基礎講座&セルフケア講座のご案内

  5. 和もみ®講座を受けたら、自分の手技がどんどん変わっていく!

  6. 学びもいいけど、こんなのどう?