体重圧のコツは頭の位置が大切♪手技がもっと上手くなる!

和もみ®(やわもみ)セラピストの万里です。

さて。今日は、
手技の見直しポイントである、体重圧での『頭の位置』について書きたいと思います。

体重圧が上手くできない…体重圧のコツってあるのかな?

このような悩みをお持ちのセラピストさんへ。

体重圧のコツは頭の位置で上手くできる

まずは、札幌講座に来てくださったセラピストさんから、いただいた感想から。

マリさん、二日間本当にありがとうございました!

身体の使い方など、曖昧なままやってきてしまった癖が分かり、思い切って参加して本当に良かったです。
マリさんの指摘が本当に分かりやすくて、自分でも変化にびっくりでした!!

遠方から来ていただき本当にありがとうございました^^
またお会い出来る機会を楽しみにしていますね。

Hさんより

Hさん、思い切って参加してくださりありがとうございました!

そして、色々得られるものがあってよかったです。

身体の使い方、苦手な手技も、少し意識を変えたり、イメージを変えたりするだけで、すごく変わっていましたね。

細かいことをたくさんお伝えしたので、一つずつ意識しながらやってみてください。

お客様から「気持ち良かった!」と言ってもらえることが増えると思いますよ♪

ポイントを捉えるコツはこちらで書きました♪

■手技がもっと上手くなるコツとは

Hさんがあいまいに思っていたのは、

  • アプローチしたいポイントがここでいいのかな?
  • アプローチしたいポイントにアプローチ出来ているのかな?
  • 身体に力が入っているけど、強くないかな?

手技がもっと上手くなるコツは、「出来ているつもり」にならないことです。

Hさんのように、これでいいのかな?もっといい方法はないのかな?お客様の感覚はどうなのかな?

こういう疑問を持つのは、とっても大事!

「出来ているつもり」だと、気づかずに、お客様に残念な思いをさせてしまうかも。

自分の手技がどうなのか?把握しておくといいよね。

和もみ®の基礎講座では、理論を学んだあとに、基本の手の使い方、身体の動き、圧の入れ方を実際に練習していきます。

今までやっていたものとの違いが分かったら、スキルアップ講座で苦手な手技から見直しです。

今回の札幌の講座でもお伝えしたコツの一部を、このブログでもシェアしますね。

手技を見直せば指や腰の痛みも変わりますよ

■体重圧のコツをつかめば手技も上手くなる

Hさんの場合、圧を入れようとしたときに、その手の上の位置に頭がある姿勢になっていました。

身体の重さを使って圧を入れたいので、圧を入れる前は手の位置よりも少し後ろにいないといけません。

頭の位置は、少し後ろから圧を入れる手の上に移動する。

そうすると、その手に自分の身体の重さが乗る。

お客様の身体の中に、その手が沈んでいく。

これが、体重移動で、身体の重さを使って、体重圧を入れるコツです。

こうすると、腕や肩に力が入らず、体重圧がしっかり入ります。

圧を抜くときは、先に頭の位置をもとの位置に戻して手を放してくると、腰への負担も減ります。

体重圧のコツは、入れる時と抜く時の両方で意識することが大切です。

これができると、じんわ~り気持ちいい、ほぐれていくのが分かる圧になりますよ。

圧を入れるときに力が入ってしまう・・
施術をしていると肩や腕がしんどい・・

そんな体重圧が上手くいかないときは、自分の頭の位置を見直してみるといいですよ。

Hさんも見直しをしていったら、

すごく楽に自分も気持ち良く、体重圧が入っていくのが分かったようでした。

しばらく練習していたら、どこを押しているのか指の感覚も出てきたようです。

和もみ®だと、お客様だけじゃなく、施術をしているセラピストも気持ちいいんですよね~^^

みんなに、この感覚を味わってほしい!

体重圧のコツは、自分の頭の位置を意識するのがおすすめです。

■和もみ®セラピスト札幌講座を終えて

初のセラピスト札幌講座が無事に終了!

北海道の美味しいものも堪能してきました♪
ホタテの肝のお刺身と、生のホッケのフライと、ビールが最高でしたー><

あ、、

講座には、強もみサロンにお勤めしている方、セラピストになってまだ1年目の方、自宅サロンを開業して6年になる方。

お仕事の事情で残念ながらお一人がキャンセルになってしましたが、3名のセラピストさんが来てくれました。

また、新しい方とも出会うことができてとても嬉しかったです!

少しずつですが、確実に和もみ®の和が広がっているようです。

来週は、目白サロンで和もみ®基礎講座。

少しでも、皆さんのお仕事のお役に立てるように頑張りますね^^

関連記事

  1. セラピストの指が痛いのは仕方ないこと?

  2. 広島講座の感想:セラピスト人生を変えるきっかけとなりました!…

  3. セラピストをやめる理由は、「対応できる術」を教えてもらえない…

  4. 和もみ®流オイルマッサージ独立講座の1回目は

  5. セラピストの苦労…現場で解決できないことが多い!

  6. その手技の目的は?施術で何がしたいの?