セラピストが悩むこと、、何が正解なの?

和もみ®セラピストの万里です。

最近、すっかり寒くなりました。

風邪も流行っているようですので、免疫落とさないように気を付けていきましょうね♪

今日は、
私が、セラピストへお勧めしている本について、私の想いを少しお伝えしようと思います。

●セラピストが悩むこと、、どっちが正しいの?

今年からセラピストさんの独立サポートをしているのですが、やはり独立を目指すとなると真剣度が急に上がりますね^^

だって、お客様に「分かりません、できません」では、やっていけませんからね・・

技術はもちろん!本やネットなどで知識もアップデートしておきましょう!

そうそう!

本を読んだり、ネットで情報を探していると、『違う考え』に出会うことってありませんか?

この人は、Aと言っていて、
また別の人は、Bと言っていたり。

ある考えに対して、ある人は「正しい」と言っていて、
また別の人は、「間違っている」と言っていたり。

どっちが、正しいの?

何が正解なの?

どれを信じたらいいの?

そんな風に考えていると、混乱するだけで前に進めなくなります。

世の中のことは分かっているようで、実はほとんどのことが分かっていないようです。

だから、色んな考えがあって当然なのです。

私の場合は、この本(文章)は、どんな人が書いているのか?その人の立場を見るようにしています。

そして、その人の歴史、ふだんの発言や活動にも注目するようにしています。

本に書かれた「言葉」だけを受け取るのではなく、その言葉になった背景も想像しながら読むようにしています。

職場で、先輩によって言うことが違う場合も、受け取り方を気を付けると混乱せずに済みますよ。

みんな、自分が上手くいった方法を教えてくれるからね^^

●セラピストに必要なもの

それから、私がお勧めしている本には、セラピストの仕事に直接関係ないような本もあります。

その理由は、セラピストの仕事は、コリや身体をほぐすことだけではないと考えているから。

身体に起こっていることを、もっと広く捉える必要があるからです。

世の中で起きていることや地球の環境と、身体の中って実は同じような状況なのです。

だって、自分の身体だけケアしても、地球の環境が悪かったら、健康にはなれないし、楽しくないですよね。

私は、そんな風に「すべて繋がっている」という視点で見るのが好きなのです^^

セラピストの仕事を長く続けるには、絶対に必要なものの見方だと思っています。

▼私のお勧め本10冊はこちら

お勧めしたい本はたくさんあるけど、まずはこの10冊から読んでみてね♪

●和もみセルフケア講座のお知らせ

最後に、お知らせをさせてください。

サロンケアもいいけど、自分でも自分の身体や肌のことをケア出来たらいいかな?と思って始めた『和もみセルフケア講座』

セラピストさんの場合は、お客様との会話のネタにもなったらいいな~と思っています。

がっつりお勉強と言うよりは、体感したり経験をシェアしたり感覚を豊かにする、そんな時間です。

その『和もみセルフケア講座』1月は、和もみ流のお肌ケアについてお伝えします!

敏感で荒れやすくて肌のケアには、とても苦労してきた私なのですが、

最近になって「肌キレイになったね♪」って言われることが増えたのです。

まだまだ研究途中で、時々荒れたりしますが自分の肌が好きになりました^^

お肌の役割と仕組みを知って、今と10年後も考えたお肌ケアについてお伝えします。

一般的に「良い」と言われている、肌ケアと、ちょっと(イヤ!かなり!)違います。

なので、「色々試したけど、どうにもしっくりこない・・」そんな方はぜひ!お勧めです!

『和もみセルフケア講座』は、今年の7月からはじめて、9月、11月と3回開催してきました。

毎回、内容もですがランチを楽しみにして来てくださる方も多くて、私も張り切って準備をしています^^

1月は、生姜と根菜類たっぷりの身体が温まる豚汁を用意しようと思っています。

これもお肌に良いですよ^^

日程は、1/24(日)と、1/25(月)の11~15時。

参加費は、5000円です。定員は、3~4名。

24日は満席で、25日は、あと2名参加可能です。

「参加したい!」「肌のこと知りたい!」「豚汁食べたい!」

そんな方は、お返事ください^^

関連記事

  1. 力加減を聞くのが怖いセラピストさんへ

  2. 私の講座に来なくても、私のようになる方法

  3. セラピストはどんな勉強をしたらいいか?

  4. 会話が苦手なセラピストさんへ♪3つのコツを紹介

  5. セラピストの仕事に、自信を持つための講座

  6. セラピストの手技をアレンジ!【良くする3つの方法】